過去のTOP写真




3月19日〜4月1日

臨海工業地帯  海芝浦にて撮影
 最近更新頻度が遅くてすみません。
これは,赤虎氏とずいぶん前に海芝浦に行ったときの写真です。
ここは,あの有名な駅から降りられない&海(運河?)に最も近い駅である海芝浦です。
最初,来たときホントに海が近くにある,潮風を感じると思いましたね。
で,撮った写真です。
コンビナートらしき物体が見えたりしてなんかいい感じになってますよね(?


2月28日〜3月18日

誰もいないホーム 葛西臨海公園にて撮影
 これは,自分の誕生日のとき大回りしたとき途中で葛西臨海公園で撮影しているときに撮りました
葛西臨海公園みたいな所は土日は混むこともあるんですけど平日はすっからかんになってしまうんですよね。
こんな,都会なところなのに俺だけみたいな。
しかも,ちょうどよく夕日がかかってきたのでつい撮っちゃいました。
これからも,こういう風景系が多くなると思うんで。よろしくおながいします。


2月21日〜2月27日
浪漫
浪漫 古河にて撮影
 1月27日に撮影用に部活を休みにした時に撮った写真です。
この日はアルティス氏とS藤氏の高一3人でと一緒に大宮に行きました。
すると,大宮駅にライト氏とメトロ氏とK瀬氏が...まあ,なんとなく予想はできてたことなんですけどね(笑
それで,合流して2班{うちら高1&ライト氏班とメトロ氏とK瀬氏(あとでまる氏も加わりました)}に分かれて撮影しました。 そして,古河に着いてしばらく待って撮ったのがこれです。
ちなみに,古河は宇都宮よりは後ろがカーブしているので15両編成などは撮れないので注意してください。
もう少し,露出あげればよかったですね。


2月14日〜2月20日
E233系
E233系 東京にて撮影
 2月2日の日記にも書いたようにつくばエクスプレスに行った帰りに東京で撮った写真です。
試運転のときに一回E233系を西国分寺で撮ったんですが,急いで撮ったのであまり撮れませんでした。
それ以降にもE233系出会ったのですが,乗ることはおろか,写真すら撮れなかったです。
で,この日も朝神田まで行くときに中央線に乗ろうとしたら目の前でE233系を逃して悔しい思いをしていました。 しかし,帰り際に東京駅にE233系がキターーー。
しかも,両方のホームにキターーー。
今までのE233系出会い運がここにきてきた感じがしましたね(笑
ということで,もうすぐこの光景も当たり前に見られるかなと考えTOP写真にしました。
まあ,この光景が当たり前になったら,同業者はこんな感じで撮ってないですけどね(爆


1月31日〜2月13日
07系
07系 所沢にて撮影
 3年前の春に赤虎氏と一緒に所沢で電車の写真を撮るのに初めて1時間以上粘ったときに撮った思い出深い写真です。
この時は西武池袋線をめぐった帰りに赤虎氏が「所沢で車両が撮れるよ」と言ったのをきっかけで,初めて長時間粘りました。
で,東京メトロの有楽町線の新車つまり07系(当時はかなりの希少価値だと思っていた)を待つことにしました。
そして,待つこと1時間弱この電車が来ました。
来た時はテンションあがりましたね。
そんなこともあり,今でも結構気に入っている写真のうちの一つです。
ちなみに,東京メトロになった直後にとったので,かすかに営団のマークが正面に残っています。



TOPに戻る