205系



色が多彩な205系です。
今でも首都圏の色々な箇所で見ることができ,主に南武線,武蔵野線,京葉線などで使われています。
外見はステンレスで横にラインカラーが一本描かれています。
昔は正面は一枚目や二枚目のような感じだったんですけど,最近は,八枚目の鶴見で撮った写真のようにデジタル化(?)しています。
山手線で使われなくなってから武蔵野線などで回され,まだ,しばらくは見ることができそうです。
まあ,205系はたくさん作っちゃいましたからね。


205系
立川にて 2004年9月5日撮影


205系2
府中本町にて 2004年5月9日撮影


205系3
府中本町にて 2004年5月9日撮影


205系4
新橋にて 2005年4月17日撮影


205系5
葛西臨海公園にて 2006年6月13日撮影


205系6
葛西臨海公園にて 2006年6月13日撮影


205系7
橋本にて 2006年9月1日撮影


205系8
尻手にて 2004年5月30日撮影


205系9
石巻にて 2004年8月6日撮影


205系10
拝島にて 2004年12月24日撮影




JR東日本に戻る


写真(JR)に戻る


TOPに戻る